打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

日本和服小常识(中日对照)

作者:佚名 文章来源:沪江 点击数 更新时间:2015-6-18 10:45:43 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

みなさんこんにちは。今日はみなさんに日本の伝統的な衣装「和服」を紹介したいと思います!


まず和服とは日本で古くから用いられている衣服のことを言います。女性用、男性用、子供用がありそれぞれに正装、普段着、その間の服があります。ひとつに和服といっても種類がたくさんあり、主に着物や浴衣、振袖、袴、巫女さんが着る緋袴(ひのはかま)などほかにも本当にたくさんの種類があります!


大家好!今天我想向大家介绍日本的传统服装“和服”。


首先,和服是日本从古代开始被人们穿着用的衣服,男性和服、女性和服、儿童和服每种都有正装、便装和介于正装便装之间的类别。虽然统称为和服但实际上有多种种类,主要有浴衣、振袖、和装裤裙和巫女们穿的绯色裤裙装等很多类别。


現代の日本では日常的に和服を着る女性をみかける機会は少なくなりましたが、冠婚葬祭(七五三、成人式、卒業式、結婚式といったイベント)においては和服を着るのが一般的です。また行く場所や参加する場所によって細かく種類が分けられており、葬式などには「喪服」という黒無地の和服を着るのが礼儀だったり、未婚や既婚などでも変わりますが結婚式では主に黒留袖が着られています。また未婚、既婚を問わず着ることができる訪問着などもあります。


在现代日本社会平时也穿着和服的女性逐渐不常见了,但是在冠婚葬祭等人生祭典上(七五三、成人式、毕业仪式、婚礼)一般人都会穿和服。此外,和服种类也由所去地点和参加活动来划分,葬礼上穿黑色无花纹的“丧服”是一种礼节,未婚和已婚的人士所穿和服也有所不同,但婚礼上大部分人还是会穿黑色留袖。此外,还有无论未婚还是已婚人士都可以穿的会客和服。


着物と浴衣の違いは一般的に若い人でも簡単に着られる和服は浴衣、着るのが難しく正式な場で着られるのが着物とされています。もちろんほかにも浴衣の素材は綿だったり、着物の素材は主に絹だったりと細かい違いはあるものの、現代では着物は「特別なときに着る」ものとして認識され、冠婚葬祭などの正式な場で着られることが多いです。


普通和服与浴衣的区别,一般来讲年轻人也可以简单穿上的和服是浴衣,穿法很困难用于正式场合的是和服。当然,其他还有浴衣的材料是棉布,而和服材料主要是绢等细微不同,在现代社会,和服被看做是“特别的时刻”所穿之物,大多都在冠婚葬祭之类正式的场合穿着。


また着物は値段も高く、下着のつけ方や帯の結び方なども複雑で現代の日本人で自分で着付けできる人は多くありません。着方を教える教室や学校ががあるほどです。浴衣は花火大会、夏祭りといった夏のイベントの和服として浸透しており最近では若者が着る「ギャル浴衣」といったとても鮮やかでおしゃれな浴衣もあります。ファッションとしての浴衣はほとんどの場合女性に好んで着られており、あまり男性は着用していません。


和服价值不菲,和服中贴身衣物的穿着方法、和服带子的扎系方法都很复杂,在现代日本社会能够自己穿上和服的人也不在多数。因此出现了一些教授和服穿着方法 的教室。浴衣作为烟花大会、夏日祭典之类夏日活动的和服深入人心,最近也出现了一些年轻人穿着的“辣妹浴衣”,颜色及其鲜艳式样漂亮。作为一种时尚,一般都是女性比较喜欢浴衣,男性不怎么爱穿。


現在の日本では和服より洋服が主流ですが、それでも和服が愛され続けているのはやはり日本古来の凛とした美しさ、しなやかさが象徴されているからではないでしょうか^^この独自の日本文化をなくさないためにも和服をもっと大事にしていきたいですね。ではみなさんに質問です!みなさんは日本の和服を着たことがありますか?またどんな和服を着てみたいですか?ちなみに私は成人式や七五三で着物を着たことがあります~みなさんからのコメント待ってます~!


在现代,虽然西装比和服要主流,但和服还是被大家喜爱,果然还是因为和服象征自古以来日本的凛冽之美、柔韧之姿吧。为了不遗失这独特的日本文化,今后也应该更加珍惜和服。接下来要向大家提问了!大家穿过和服吗?希望穿哪种和服呢?我在成人式、七五三上都穿过和服哦~期待大家的评论!




打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口